じぶんや相手の気持ちを考える。じぶんを大切にすることを学ぶ。自己肯定感を育たせるために大切なことを身近な経験と子どもたちにも理解しやすい言葉でおしえてくれる絵本たち。
Bird is Dead
元セラピストの作者による「死をより親しみやすいテーマ」に遊び心のあるイラストやユーモアキャラクターによって「死」が表現されており、死を不気味な謎の世界から人生の一部であること、周りはどう対応していくべきかを教えるのに役立つ作品です。
I Am Stuck
イライラしたり焦ったりする感情が私たちをどのように行き詰まりにさせるのか、ひとりでは乗り越えることが困難な壁も親友の存在と力を抜いて困難を笑いに変えられた時こそ簡単に乗り越えられるということをユーモラスで心温まる視点で描かれています。
What Do You Do with a Problem
本のあらすじ あなたは計画や目標を達成しようとするときに、思いがけない問題や障害に直面した時、どうしますか? この本は、ずっと悩んでいる問題があって、それをどうしたらいいのかわからず苦しむ子どもの物語です。しかし、子供が最終的にそれに直面する勇気を奮い立たせ問題に向き合った時、問題の原因がなんであっ...
Be Who You Are
明るいポップカラーの特徴的なイラストはシンプルで親しみやすく、子ども達に自分たちのそれぞれ違う個性的な特性こそが自分たちを特別なものにしているのだと教えてくれています。
The Visitor
ニューヨークタイムズ ベストイラストレーションブックに選ばれたこの絵本は、孤独な女性の人生に小さな子どもが光と色をもたらし、真っ暗だった彼女の世界に色と光がさしたことを視覚で感じとれる、貼り絵で立体感を出したアートワーク手法で描かれています。
Be Brave Like Batman!
バットマンも昔は暗闇が怖かった?!この一文が3歳の息子を勇気づけてくれたスーパーヒーローの英語絵本
Awesomely Emma
「障害者だから出来ないだろう」という固定観念を捨てて、実際に彼らがどういった助けを求めているかをしっかりと理解・把握することが大切だと障害者目線で訴えている英語絵本。
Hello, Dark
暗闇を愛嬌のあるキャラクターに置き換え、暗闇くんと友達になるという、ポジティブ且つ友好的なストーリーで恐怖心を克服していくマインドフルな英語絵本
Maybe Dying is like Becoming a Butterfly
子どもに説明するには非常に難しい死生観の説明を説明する機会 (祖父母や家族、ペットなど)に役立てる英語絵本
Naomi’s Tree
カナダ西海岸のブリティッシュ・コロンビア州のバンクーバー市を中心に住んでいた日系人の歴史を桜の木を主役に書かれた英語絵本