本のあらすじ
That’s no my ….(これはワタシの○○じゃないよ)
The ○○ is too ○○ (尻尾が○○すぎるよ)
このシリーズは全てこの文章で触って感覚の表現を伝えています。同じ文章なので子どもは内容を理解しやすいです。
最後は
That’s my Parrot😍
と見つかって終わる安心感・満足感も与えてくれます。
著者フィオナワットについて(https://www.wikiwand.com/en/Fiona_Watt)
本のメッセージ
「Fluffy(ふわふわ)」「Squashy(ふかふか)」『Fuzzy(毛羽立ってる)」など触感を表現する言葉を触りながら学べます。感覚と言語意識を共有し発展させるように設計されているベストセラー本です。
どの本のどのページにも出てくる「小さなネズミ🐭」がいるのですが、触感表現を学びながら同時にネズミを探す絵本にもなるという仕掛け絵本。
わたしのレビュ
この仕掛け絵本のシリーズ「That’s not my baby (boy)」は 息子も持っていて、8ヶ月ごろから読み聞かせしていました。本屋に行くと必ず売っていると言ってもいい人気のベイビー向け絵本です。
なんとこの「触る仕掛け絵本」シリーズ、現在71種類も出ているそうです。なかなかのロングシリーズですよね?全部集めたくなる可愛らしいイラストも人気のひとつ。
どんな種類があるか気になる方は下のリンクからご覧になれます。
That’s no my シリーズ(Usborne公式出版社サイト)
日本語翻訳版は
うちのこどこ?(That’s not my puppy…)
というタイトルのようです。
『That’s not my parrot…』購入リンク
Purchase on (CANADA) : Amazon