
Product Details Publisher : Candlewick (August 25, 2009) Publication da…
こんな絵本
イヤイヤ期ってまさしく自然災害
騒々しいほどに激しい子どもの怒りを、恐ろしい自然災害である稲妻、地震、津波に置き換えて表現し、力尽きたら何が原因であったかも忘れてニコニコし始めるという、『癇癪の典型を描いた』英語絵本です。
絵本のストーリー

フィンは桃が好きです、いつもは。
だけど今日は違う。
今日、フィンは何も好きではありません。怒りっぽくて、いつ怒りが爆発するかわかりません。
ベイビールームに雷鳴が響き
キッチンに稲妻が走る
フィンは癇癪をおこした!
彼の涙で床は水浸し、
彼の叫びで雪崩がおき、
彼の地団駄で地震がおき・・・
彼の癇癪は延々と続く。
彼が力つきるまで。
空は晴れ、風は落ち着き、雪は溶けた。
嗚呼〜〜、なんで怒ってたんだっけ??
桃ちょうだーーーい!
レビュー
子どもが癇癪を起こした時の状況を、ウィットなジョークを加えながら描かれたストーリー。
ただ見守ることしかできない両親も面白いし可笑しく描かれています。
3歳3ヶ月の息子がまさにこれ。
何が怒りのポイントなのかわからなくて、彼の怒りがおさまるまで待つしかない私たちです。本人は真剣に怒っているので、笑ってはいけないと思いつつ・・・笑いが堪えられないくらい面白くて可愛いいんですよね〜。笑
ワンフレーズ ピックアップ
Finn throws a fit
フィンは癇癪をおこした